サンタクロースエクスプレス乗車

IMG_2975

IMG_2957

ヘルシンキから、ロヴァニエミ駅の夜行列車、通称「サンタクロースエクスプレス」に乗車。
豪華な寝台列車だけど、僕の乗ったのは2等座席。

IMG_2978

車内はとてもすいていたのに、まさかの隣人あり。
こんなにすいているのになぜとなりに・・黒人の若い女性だけど、なんとなく話しかけづらい・・。
ハンバーガーのにおいが充満していて、彼女も気にしているような気がする。

列車内はわりと静かだけど、物音がしないわけでは当然なく、となりの黒人もごそごそしていて気になってなかなか眠れない・・。

IMG_2979

アイマスクして断片的に数時間だけ寝られたかなあ。

IMG_2985

食堂車のほうが居心地がよかった。

窓の外には背の広い森が広がり、北極圏が近いことを感じさせる。
林床はこけ。

IMG_2997

ロヴァニエミには定刻に到着。

IMG_2998

レンタカーを受け取る12時まで時間があるので、駅の近くをプラプラしようと思ったら、思いのほか寒い。
下着に暖かいものを着込んで少しはまともにしようと思ったらトイレが有料でひるみ、がまんして外を歩く。

IMG_3004

眠くてヘロヘロだしあまり遠くに行くのもアレなので、駅前の通りを歩いているとアジア人女性に声を掛けられる。
てっきり日本人かと思ったら中国人らしい。

サンタロース村に行きたくてバスを探しているが知っているか、と言われてヒマだし一緒に探してあげる。
バス停は見つかったが、まだ時間が先みたい…ということで待合室に移動。
地図で見るとサンタロース村までは7kmくらいみたい。
どうせ行ってみようと思っていたので、レンタカー借りているんだけど乗っていく?と誘い、一緒にレンタカーで移動することに。

IMG_3007

時間まちをしながらおしゃべり。
彼女の名はリーさんで、北京近くの村に住む一人っ子。
いまはイギリスに留学に来ていて、いま同じ列車でロヴァニエミに来て、次はヘルシンキに戻って飛行機でノルウェーのオスロに行くそう。

カウチサーフィン知っている?とかいろいろしゃべっているうちにレンタカー屋到着。
借りるのに難儀することが多いので緊張するけど、フィンランド人の二人組の店員はやさしくて無事に余計な保険にも入らず借りることができた。

リーさんと一緒にサンタロース村までドライブ。
マニュアルと言っていたけどセミオートマだったので運転は大丈夫。田舎だしねぇ。
しかし車内にUSB電源がない。

IMG_3013

サンタクロース村はとても商業的になっていて、30ユーロの写真を自然に買う流れになっていてちょっと興ざめ。
リーさんはうれしそうに写真撮られていたが、自分はふらふらして撮らず。
サンタは札幌には仕事で行ったことがあるぜ、羽田から一時間半だよな、みたいなことを言っていて面白い。

IMG_3021

サンタ村も終わったし帰ろうとしたら、リーさんがこのへんに北極圏のラインがあるはずなんだけど、ということで探す。
となりの施設内に無事に発見!ちょうど中国人夫婦が写真を撮っていたので撮ってもらう。

IMG_3030

いままでずっとひとりだったので観光を一緒にできる人がいてなかなか楽しい。

で、このあとどうするの?バスで帰る?それとも町のスーパーに行くから一緒に乗っていく?と聞いて、一緒に町へ。
ロヴァニエミのまちはとても小さくて、芽室よりも小さいくらいだ。

スーパーで3日分の買い物を済ませてリーさんと別れる。
またこんどは北海道でねー。

まっfacebookでやりとりできるからいいよね、と思ったら中国ではfacebookはブロックされていて使えないんだって。
あらまー。

ヘルシンキ到着

ヘルシンキまではうとうとしたり、日記を書いたりして過ごす。ターミネーターの映画も見た。せっかく窓際にしてもらったけれど、あまり見るべき景色はなかった。

IMG_2869_

ヘルシンキまでは7時間と少し。
定刻、、かどうかわからないけど無事に到着。疲れた~
時差のせいだと思うけどちょっとフワフワする。

さっそくユーロに両替..
が、両替店が1件しかない上にレートが異様に悪く3万円両替したのに200ユーロないというひどさ。
でも両替がない以上仕方なく、なるべくカードを使うようにするしかないなー。

IMG_2873

フィンランドは現地simが安いという話だったので、いろいろなところでsimを探すが見つからない。
思い切ってキオスクのおねーさんに聞いてみる。するとちゃんとでてきた。予定していたのと違うけどまあ・・いいか。

当初つながらず焦ったけれど、再起動してつながるようになった。
速度は十分に早くて、安くていいですわー。

IMG_2875_

バスに乗車。インドに比べるとあまりのまちのキレイさに驚く。
なにもかもが整然としているもんなー。

インドは女性が虐げられている印象だったけど、ここはもちろんそんなことはない。
いちゃいちゃしているカップルも多くて、なんだかほほえましいし、社会として健全な感じがする。やっぱりインドは変わった国だよなぁ。

駐車場30ユーロ/dayの看板を見て仰天、一日4500円!しかも安いといいたいらしい雰囲気ですらある。

中央分離帯にはハマナスが植わっていて、白樺の木々や松の仲間たちが植わっていて、北海道の植生にすごくよく似てなんだかほっとする気持ち。

ビルはデザインチックだし、やはり北欧は違う・・。

IMG_2877_

夕暮れ、駅に到着。駅がまたいちいちキレイで目を奪われる。

IMG_2878_

コインロッカーを探して見つけたものの4ユーロという表示をみてひるむ。
少し預けるだけで600円かよ・・

IMG_2881_

ほかにも水は2ユーロ、ハンバーガー類は安いのを選んでも6ユーロくらいだったりと、なんだかんだと高くてびっくり。
根が貧乏性なのでこういうときにきついなー。

IMG_2883

外にでてぶらぶら。黒人とかもいるけれど、そんなに危ない感じはしない。

IMG_2887

公園でひとやすみ。
鳥がなにか食べている。こういう風景すらインドにはなくて、なんだかほっとする。
犬の散歩をしている人。

IMG_2890

IMG_2891_

その後、歩いて大聖堂へ。googleマップはとても便利。
石畳の道。重厚なフェンス。
IMG_2894

IMG_2897

大聖堂の内部は息をのむ美しい空間で、人々がここに集いそして祈りをささげる姿が目に浮かぶようだ。
IMG_2899

IMG_2900

IMG_2901

数百人は収容できるようであろう空間、照明の装飾、パイプオルガン。
人の作ったものにはあまり興味は持てないでいたけれど、ヨーロッパの人達の感覚には恐れ入る。

IMG_2908

外にでて風を浴びながらのんびりとベンチに座る。

IMG_2911

いい空間・・いい時間。

IMG_2913

ところが歩き出すと、今度は自分の身なりの汚さが逆に気になったりもする。
特に上着の汚さはどうだろう。まあ防犯上はいいのかもしれないけど。

日曜ということもあり、多くの店はやってないようだ。お土産やに入るけどピンズはやはり売っていない。

IMG_2917

IMG_2918

 

IMG_2922

港のちょっとした市場をぶらぶら。
酢漬けかオイル漬けのようなものが6ユーロ、もしくは2つで10ユーロくらいで売っている。
夕暮れ時、人々が男女ペアで談笑しあいながら行きかう町・・ヘルシンキはそんな素敵な町だった。

IMG_2925

IMG_2930

IMG_2933_

IMG_2935

IMG_2939_

 

IMG_2941

駅について夜行列車の旅に備えてスーパーへ。ネットがあればスーパーを探すときなんかもホント簡単。

IMG_2944

時間をかけていろいろと見て回る。

IMG_2945

生鮮品や肉類などはいつもと同じ程度の印象。その他は倍くらいのものが多いかな。IMG_2948

ブロッコリー4ユーロ、チーズは2ユーロのものもあるけど30ユーロのものも。
キオスクよりはだいぶ安い水、少しの食料を購入。